From:西尾修志
最近、スマホを格安SIMに変えました。
高校時代にはドコモ、iPhoneに変えてからソフトバンクを使ってきた僕は、ついに格安SIMにスマホを変えました。
感想はとにかく、
「なんでもっと早く格安SIMに変えなかったんだろう?」
です。
なぜ格安SIMはあんなに安いのか、何かデメリットがあるのかと思っていましたが、大手3社と比較してもデメリットは全く無いと言っても良いです。
月々8000円以上支払っていたスマホ代が、月2000円におさまるようになりました。
もしまだ格安SIMに変えていないなら、今すぐにでも変えることをおすすめします笑
手続きもそんなにかからないので笑
格安SIMに変えたら人生観が変わった
格安SIMの登場は、「良いモノが安くなっていく」という時代の象徴だと思います。
質の高いモノでも、大量に必要とされるようになれば必然的に値段は変わります。
AIの登場に始まり、技術力も上がれば、高度な技術が必要とされるものの値段も下がっていきます。
つまり、言い換えれば「お金の価値が相対的に低くなっていく時代」だということです。
昭和的な価値観で言えば、「お金が欲しい」「良い車に乗りたい」「でかい家が欲しい」「地位と名声が欲しい」という時代だと思います。
僕はギリギリ平成生まれですが、僕の価値観は以前までかなり昭和的でした笑
ただ、それは美味しいものを食べ、娯楽を楽しみ、良い生活をするには、それこそ「お金が必要」という時代だったからではないでしょうか。
今は、インターネットが登場したことで、お金のかからない娯楽があります。
それこそ格安SIMの登場や、美味しくて安価なレストランもありますし、ユニクロで質の高い服も安く買えてしまう時代です。
そのうち、住む場所さえも安くなるのではないかと僕は思っています。
良い生活、楽しい生活をするのに「お金」がほとんどかからなくなった時代と言えます。
格安SIMに変えて本当に僕はそれを実感しました。
本当に楽しい人生を過ごすには?
とは言え、たとえそんな時代になっていったとしても、変わらないのは「恋愛」だと思います。
安く服も買えるし、安くスマホも使える、安く家にも住めるし、安くご飯も食べれる…
もしこのままそうなったのとすれば、一見何もしなくても楽しい生活ができそうな時代です。
しかし、「恋愛」の問題は全く変わらないでしょう。
「お金」の力だけでモテている男性がモテなくなるという変化はあるかもしれません。
モノが安くなったとしても、「女の子にモテたい」「かわいい女の子と付き合いたい」「かわいい女の子とS○Xしたい」という気持ちはお金では満たすことはできません。
逆に、今お金が欲しくて風俗で働いているかわいい女の子さえも、そんな時代になればわざわざ風俗で働く理由もなくなるかもしれません。
色々な欲求は満たされるかもしれませんが、「好きな女の子と付き合えるようになりたい」という欲求は、科学の発達で解決する問題ではないでしょう。
これからの時代、もしかすると「女性にモテるかどうか」という部分で、人生の幸福度が大きく決まるような時代になるかもしれません。
恋愛の成功こそ、人生の成功?
僕は、ナンパを始めたきっかけのひとつとして、考えていたことがあります。
それは「地位も高く、良い仕事に就いて、良い生活ができたとして、女性にモテなかったとしたら、全然面白くない人生なんじゃないか?」ということです。
僕は大学卒業後、自分で仕事を始めたので就職をしませんでしたが、大学の同期で大企業に勤めている友人が何人かいます。
彼らが口を揃えて言うには、大企業に入ってもモテない人はいる、ということです。
大企業に入ればモテるんじゃないか?と思われるかもしれませんが、そうでもないみたいです。
「20代に遊んで来たにも関わらず、30代になって安定を求めて結婚を目当てに近寄ってくる女性はいても、そんなモテ方は嬉しくない。」
これは大企業に勤めている、僕の友人の一人が言っていたことです。
「いくら良い仕事に就いてても女性にモテないなら、世間的にあまり良い仕事とは言えなくても、性格も良くてかわいい彼女がいる方が絶対に幸せでしょ。」
友人はそんなことも言っていましたが、ある意味真理かもしれないなと思いました。
好きな人と一緒に行くラーメン屋と、たった一人で行く高級フレンチレストラン、、、あなたはどちらが幸せですか?
コメントを残す